岡山市 リノベーション住宅

引違いの戸の収納家具を納めました。

天板はタモの突板ランダム

柱と壁の仕上げの見切りの間というちょっと特殊な収まり。

カベ〜カベ収まりと同じだけど、側面も見える(仕上げ)になります。

向かって左側は見切りまで。ここがオープンだったら簡単なんですが

右側は柱まで、なかなかいい感じで仕上がりました。

格子戸だと中の電子機器もリモコンで操作可能

帰るころには雨が降ってきました。

引違いの戸の収納家具を納めました。

天板はタモの突板ランダム

柱と壁の仕上げの見切りの間というちょっと特殊な収まり。

カベ〜カベ収まりと同じだけど、側面も見える(仕上げ)になります。

向かって左側は見切りまで。ここがオープンだったら簡単なんですが

右側は柱まで、なかなかいい感じで仕上がりました。

格子戸だと中の電子機器もリモコンで操作可能

帰るころには雨が降ってきました。

引違いの戸の収納家具を納めました。

天板はタモの突板ランダム

柱と壁の仕上げの見切りの間というちょっと特殊な収まり。

カベ〜カベ収まりと同じだけど、側面も見える(仕上げ)になります。

向かって左側は見切りまで。ここがオープンだったら簡単なんですが

右側は柱まで、なかなかいい感じで仕上がりました。

格子戸だと中の電子機器もリモコンで操作可能

帰るころには雨が降ってきました。

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

引違いの戸の収納家具を納めました。

天板はタモの突板ランダム

柱と壁の仕上げの見切りの間というちょっと特殊な収まり。

カベ〜カベ収まりと同じだけど、側面も見える(仕上げ)になります。

向かって左側は見切りまで。ここがオープンだったら簡単なんですが

右側は柱まで、なかなかいい感じで仕上がりました。

格子戸だと中の電子機器もリモコンで操作可能

帰るころには雨が降ってきました。

関連記事

RETURN TOP