倉敷市水島 受付カウンター

建設中の事務所に受付カウンターを納めました。

ウォールナット突板に天板メラミン仕上げです。

L型の壁、上がり框の上に本体が架かる、なかなか複雑な納まりでした。

造作家具だと複雑なところもぴったり納まります
必ずしも壁は直角ではないので現場で微調整して合わせています

この後、内装屋さんがクロス張り、床張りと工事が進んでいきます。

建設中の事務所に受付カウンターを納めました。

ウォールナット突板に天板メラミン仕上げです。

L型の壁、上がり框の上に本体が架かる、なかなか複雑な納まりでした。

造作家具だと複雑なところもぴったり納まります
必ずしも壁は直角ではないので現場で微調整して合わせています

この後、内装屋さんがクロス張り、床張りと工事が進んでいきます。

建設中の事務所に受付カウンターを納めました。

ウォールナット突板に天板メラミン仕上げです。

L型の壁、上がり框の上に本体が架かる、なかなか複雑な納まりでした。

造作家具だと複雑なところもぴったり納まります
必ずしも壁は直角ではないので現場で微調整して合わせています

この後、内装屋さんがクロス張り、床張りと工事が進んでいきます。

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

建設中の事務所に受付カウンターを納めました。

ウォールナット突板に天板メラミン仕上げです。

L型の壁、上がり框の上に本体が架かる、なかなか複雑な納まりでした。

造作家具だと複雑なところもぴったり納まります
必ずしも壁は直角ではないので現場で微調整して合わせています

この後、内装屋さんがクロス張り、床張りと工事が進んでいきます。

関連記事

RETURN TOP